亀山 瑠香
担当レッスン
ピアノ ベビーリトミック リトミック 英語リトミック オンラインリトミック
メッセージ
音楽で育てた心は一生の宝物、生きる糧となります。難しいことは考えず、いつも挑戦する心は忘れずに、一緒に音楽を楽しみましょう!
【プロフィール】洗足学園音楽大学音楽学部声楽コース卒業。2009-2010国際ロータリー財団国際親善奨学生としてオーストリア・ウィーンの音楽院へ留学。国際リトミック指導者連盟である日本ジャック=ダルクローズ協会会員。年間300名以上にリトミックを指導。
佐藤 由芽
担当レッスン
ピアノ 英語リトミック 体操リトミック
メッセージ
青森明の星短期大学音楽研究所にて、5歳からピアノを始める。八戸聖ウルスラ学院高等学校音楽科卒業。北海道教育大学岩見沢校芸術課程音楽コース鍵盤楽器専攻卒業。第37回青森県新人演奏会、現代音楽演奏集団「さかなのアトリエ」出演。ピアノを弾くことで生徒さんの自信に繋がったり、人生を豊かにする楽しみになればと思っております。それぞれのレベルに合わせたレッスンで、一緒に音楽を楽しみましょう♪
小比類巻 麻衣
担当レッスン
体操リトミック ベビークラブ
メッセージ
保育園に10年間勤務後、経験を活かしベビーシッターや子育て支援活動を行っています。お子様の『もっとやりたい!!』『楽しい』というような、【心が動く瞬間を】一緒に見つけていきましょう。専門的な視点からお子様の育ちをサポートします。
【保有資格】保育士、幼稚園教諭、幼児体育指導者2級
豊川 麗子
担当レッスン
バイオリン
メッセージ
八戸聖ウルスラ学院高等学校音楽科卒業。洗足学園音楽大学音楽学部器楽コース卒業。現在は、ヴァイオリン の後進の指導をする他、ブライダル演奏、オーケストラ演奏、kidsコンサート、パーティ演奏など様々な現場で演奏活動しています。また、国内外の有名アーティストのJAPAN LivetourやPV撮影、音楽TV収録に参加するなどサポートミュージシャンとしても活動しています。
布施 公崇
担当レッスン
チェロ
メッセージ
チェロは、人の声に近い楽器と言われており、温かく、朗々とした響きを出すことのできる楽器です。その魅力をレッスンで伝えていけたらと思ってます。
【プロフィール】9歳よりチェロを始める。東京音楽大学付属高校を卒業後、東京音楽大学に特待生入学。同大学を卒業。卒業後はオーケストラや室内楽を中心に活動している。
陳為(チン・イ)
担当レッスン
二胡
メッセージ
中国黒竜江省ハルピン市出身。10才の頃からの二胡を学び、1970年代文芸団体の二胡奏者となる。2006年に来日、岩手県での二胡普及活動を開始。2009年、香港第一回中国民族楽器コンクールにおいて海外組の銀賞を受賞する。現在、演奏の傍ら岩手県、青森県の各二胡教室講師を務める。指導補助を務める日本人の妻とともに岩手県紫波郡矢巾町在住。
植田 順子
担当レッスン
キッズ英会話
メッセージ
アメリカの高校に入学した時はとても苦労しましたが、沢山の事を経験し素晴らしい思い出を作りました。英語は人々とコミュニケーションを取る為の最高の手段と思います。言語を学ぶ事は時間が掛かりますが楽しみながら続けるのがポイントです。間違える事をおそれず、どんどん英語を口に出し自信をつけてもらいたいと思います。ゲームや歌をうたって体を動かしながら英語を覚えて行きましょう。子供達にたくさん英語で話しかけ楽しいレッスンをして参ります。
平山 采芽
担当レッスン
キッズ英会話
メッセージ
私自身3歳から10年間英語を習い、英語の楽しさを身に染みて感じて来ました。幼少期からの学びで英語が身近な存在になると、コミュニケーションツールの1つになります。グローバル化が進むこの時代に、たくさんの子供達が「英語は楽しい」と思って貰えるように常に笑顔を心がけ、寄り添いながら楽しく充実したレッスンを行います。
リバース 綾子
担当レッスン
キッズ英会話 大人英会話 プライベート英会話
メッセージ
中学、高校は常に英語高得点。 自信満々で大学へ入学、 そこで私の自信は無残に砕かれました。 英語の知識があっても、「 話す」「聞く」 力は3歳児レベル。 そこから自分の英語学習を見直し、 使える英語を目指してきました。 そんな経験をした自分だからこそ教えられることがあります。 完璧な英語である必要はありません。「相手が言っていることを理解」し「 自分が伝えたいことを言える」この2点をクリアできれば自分の世界が広がります。 一度きりの人生。 何か新たなことにチャレンジしてみませんか?
奥山 瑛堅
担当レッスン
大人の韓国語
メッセージ
韓国ソウルに半年間留学。渡航歴は10回を超える。212日間世界一周含め30カ国以上の旅経験あり。未経験は北米大陸南極大陸。英語と韓国語を話し(英会話カフェ講師経験あり)スペイン語も勉強中!単なる言葉だけでなく実際の経験に基づいた生の情報をお届けします。何か新しいことを始めたい方、旅が好きな方、色々な価値観を取り入れて人生を豊かにしたい方、ぜひ経験を共有しませんか?お待ちしております。
根地戸 真奈美
担当レッスン
お絵かき・造形
メッセージ
幼少期から絵を描いたり、物を作ることが大好きでした。学生時代は油絵を学び、現在は母となり子供達の固定観念に捉われない発想の素晴らしさを間近で感じ、子供のお絵かきは子供の心なんだと気付かせれました。大事なのは完成作品ではなく過程であり、その時間は大切な宝物になります。表現することを苦手にさせない、子供が子供らしく表現できるレッスンを目指します。
石久保 らりあ
担当レッスン
日本習字
メッセージ
幼少期から習字を学び、2012年に教室を開設。「正しい文字・美しい文字」を基本理念に、楽しみながらたくさんの方と一緒にお習字を学んでいければと思います。
【保有資格】漢字部八段、ペン部五段、かな部五段、墨画部脩伝
嶋守 渉
担当レッスン
サイエンスゲーツ
メッセージ
学校での勉強は正解が用意されていますが、実社会においては正解がありません。私自身、IT系企業に勤めていますがトライアル・アンド・エラーで業務の改善に取り組む日々です。そこで大事になってくるのが「自分で学び、考え、理解していくこと」です。私が担当するサイエンスゲーツでは、お子さまの興味をひく実験をとおして、未知なるものに臆さず学ぶ姿勢や、知識・経験を次へ活かす習慣を育んでまいります。身の回りの物を使った図工にも似た実験で、楽しく学んでいきましょう!
戸田 智美
担当レッスン
リラックスヨガ
メッセージ
私が指導する「ハタヨガ」は初心者や運動が苦手な方、身体が硬い方、どんな方でも出来るヨガです。毎日を楽しく笑って過ごせるためのお手伝いをしていきます!
【保有資格】YTT200
千葉 智子
担当レッスン
フラワーアレンジメント
メッセージ
八戸市在住。20代に、いけばな‘池ノ坊’に7年間お稽古。自宅に花を飾る事の楽しさを知り、子育てが一段落した2005年、フラワーサークル『CoCo』主宰。フラワーアレンジ教室を開催、活動中。ヨーロピアンフラワーデザイン連盟の認定講師で、エディブルフラワー、プリザーブドフラワー等の資格取得。今迄の経験を活かし、季節のフラワアレンジにとどまらず、プリザーブド、ブライダルブーケ、寄せ植えなどお花に関する事をたくさんしていきたいと考えております。一緒に楽しみましょう。
工藤 拓哉
担当レッスン
レザークラフト
メッセージ
三沢市出身。「自分好みの財布が作りたい。」最初のキッカケはすごく簡単で、そこからレザークラフトを始めました。現在では数多くの友人に財布やカバンなどを納めてきました。多くの人が革で何かを作ることは未経験だと思いますが、安心して参加してきてください!
野田 理絵
担当レッスン
こぎん刺し
メッセージ
青森県の手仕事に魅せられ、製作活動に夢中な日々を送っています。青森県の伝統工芸を、生活の一部に取り入れて、皆さんと一緒にこぎん刺しを楽しみたいです。