亀山 瑠香
担当レッスン
ピアノ リトミック ジュニア声楽・ボーカル 声楽(音高・音大受験用) 趣味の声楽 ジュニアコーラス ボイストレーニング
メッセージ
音楽で育てた心は一生の宝物、生きる糧となります。難しいことは考えず、いつも挑戦する心は忘れずに、一緒に音楽を楽しみましょう!
プロフィール
・洗足学園音楽大学音楽学部声楽コース卒業
・2009-2010国際ロータリー財団国際親善奨学生としてオーストリア・ウィーンの音楽院へ留学
・国際リトミック指導者連盟である日本ジャック=ダルクローズ協会会員
・年間800名以上にリトミックを指導
三浦 深幸
担当レッスン
ピアノ
メッセージ
私がこれまで感じてきた音楽の楽しさや音楽への愛情を、レッスンで伝えていきたいと思っています。音楽が好きな子はもちろん、音楽が苦手だと思っている子にも、音楽と触れ合う喜びを感じてほしいです。生徒さんがリラックスした状態で、のびのびと自分を表現できるようなレッスンをしたいと思っています。
プロフィール
・大分県立芸術文化短期大学音楽学部器楽科卒業
・相愛大学音楽学部器楽科卒業
山下 香織
担当レッスン
ピアノ
プロフィール
・聖徳学園短期大学附属高等学校(現 聖徳大学)音楽科ピアノ専攻卒業
・国立音楽大学音楽学部器楽学科ピアノ専攻卒業
・現在はアンサンブルピアニストを主に活動
澤上 育子
担当レッスン
ピアノ
メッセージ
現在、ピアノ講師、声楽講師、合唱指導のかたわら、ブライダル演奏活動を行っています。生徒さんのお心に寄り添い、一緒に考え感じる音楽を作っていきたいです。
プロフィール
・八戸聖ウルスラ学院音楽科卒業
・昭和音楽大学短期大学部声楽科卒業
・同大学短期大学部声楽専攻科卒業
吉田 裕輝子
担当レッスン
バイオリン・ビオラ
メッセージ
バイオリンは、ソロもアンサンブルも楽しめる楽器です。一緒に音楽を楽しんで、いろいろな発見が出来たらと思います。
プロフィール
・八戸聖ウラスラ学院 音楽科卒。
・洗足学園大学 器楽科卒。
・後進の指導とともに、アンサンブルを中心に演奏活動を行っています。
布施 公崇
担当レッスン
チェロ
メッセージ
チェロは、人の声に近い楽器と言われており、温かく、朗々とした響きを出すことのできる楽器です。その魅力をレッスンで伝えていけたらと思ってます。
プロフィール
・9歳よりチェロを始める
・東京音楽大学付属高校を卒業後、東京音楽大学に特待生入学し卒業
・卒業後はオーケストラや室内楽を中心に活動
アナストス 治夏
担当レッスン
キッズ英会話 ジュニア英会話 プライベート英会話 英会話
メッセージ
結婚を機に、当時、英語力がゼロの私が子育てと海外生活を経て25年以上が経ちました。子育て中、アメリカの学校クラスサポートの経験を通じて、アメリカの学校教育=ネイティブの子供が英語を勉強していく過程を知った経験と自分が(日本人)ゼロから英語を習得して行く過程の経験を生かして、今度は、皆さんの英語習得のお手伝いをさせて頂けたらと思っています。
保有資格
・J shine(小学生英語教育資格)認定資格
盛 紗里野
担当レッスン
キッズ英会話 ジュニア英会話 プライベート英会話
メッセージ
英語を通して、外国語を話す楽しさ、そしてそれが伝わる面白さを子ども達に知ってもらいたいと思っています。レッスンでは、楽しく学べるゲームや音楽を用意しておりますので、一緒に楽しみながら英語を学びましょう!
伊藤 和佳子
担当レッスン
キッズ英会話 ジュニア英会話 プライベート英会話
メッセージ
学生時代から英語が大好きで勉強を続けています。英語で自分の気持を伝えたり、相手の考えを理解できるようになれば、世界が広がりますよ。レッスンでは、学ぶことの楽しさや、コミュニケーション力の向上を実感してもらえるよう心がけます。Let’s have fun!
保有資格
・実用英語技能検定 準1級
石久保 らりあ
担当レッスン
日本習字
メッセージ
幼少期から習字を学び、2012年に教室を開設。「正しい文字・美しい文字」を基本理念に、楽しみながらたくさんの方と一緒にお習字を学んでいければと思います。
保有資格
・漢字部八段
・ペン部五段
・かな部五段
・墨画部脩伝
根地戸 真奈美
担当レッスン
お絵かき・造形
メッセージ
幼少期から絵を描いたり、物を作ることが大好きでした。学生時代は油絵を学び、現在は母となり子供達の固定観念に捉われない発想の素晴らしさを間近で感じ、子供のお絵かきは子供の心なんだと気付かせれました。大事なのは完成作品ではなく過程であり、その時間は大切な宝物になります。表現することを苦手にさせない、子供が子供らしく表現できるレッスンを目指します。
保有資格
・絵画指導インストラクター
・キットパスアートインストラクター
中村 鈴乃
担当レッスン
幼小さんすう・こくご
メッセージ
さんすうは、1つの方法だけでなく色々な解き方だったり、たくさんの数字や単語があります。同じ様に、国語もたくさんの文字や漢字や読み方があります。そのたくさんのものに触れることの楽しさや出来たときの嬉しさは勉強の魅力だと思っています。「勉強たのしい!」と思う子供たちが増えるような、楽しいレッスンを提供し、学びをサポートします。
嶋守 渉
担当レッスン
サイエンスゲーツ プログラミング
メッセージ
学校での勉強は正解が用意されていますが、実社会においては正解がありません。私自身、IT系企業に勤めていますがトライアル・アンド・エラーで業務の改善に取り組む日々です。そこで大事になってくるのが「自分で学び、考え、理解していくこと」です。私が担当するサイエンスゲーツでは、お子さまの興味をひく実験をとおして、未知なるものに臆さず学ぶ姿勢や、知識・経験を次へ活かす習慣を育んでまいります。身の回りの物を使った図工にも似た実験で、楽しく学んでいきましょう!
小比類巻 麻衣
担当レッスン
運動リトミック
メッセージ
保育園に10年間勤務後、経験を活かしベビーシッターや子育て支援活動を行っています。お子様の『もっとやりたい!!』『楽しい』というような、【心が動く瞬間を】一緒に見つけていきましょう。専門的な視点からお子様の育ちをサポートします。
保有資格
・保育士
・幼稚園教諭
・幼児体育指導者2級
千葉 智子
担当レッスン
フラワーアレンジメント 花育キッズフラワーアレンジメント
メッセージ
八戸市在住。20代に、いけばな‘池ノ坊’に7年間お稽古。自宅に花を飾る事の楽しさを知り、子育てが一段落した2005年、フラワーサークル『CoCo』主宰。フラワーアレンジ教室を開催、活動中。ヨーロピアンフラワーデザイン連盟の認定講師で、エディブルフラワー、プリザーブドフラワー等の資格取得。今迄の経験を活かし、季節のフラワアレンジにとどまらず、プリザーブド、ブライダルブーケ、寄せ植えなどお花に関する事をたくさんしていきたいと考えております。一緒に楽しみましょう。
工藤 拓哉
担当レッスン
レザークラフト
メッセージ
三沢市出身。「自分好みの財布が作りたい。」最初のキッカケはすごく簡単で、そこからレザークラフトを始めました。現在では数多くの友人に財布やカバンなどを納めてきました。多くの人が革で何かを作ることは未経験だと思いますが、安心して参加してきてください!